沖縄セルラースタジアム那覇

曙マーリンズ父母会

2010年04月07日 10:11

 先週末の04/03(土)に
沖縄セルラースタジアム那覇」のこけら落としの
イベントに曙マーリンズも参加しました。

沖縄セルラースタジアム那覇は想像以上に大きなスタジアム
でした~!


オープニングセレモニーではエイサーの披露もあり、
華々しい除幕となりました。


セレモニー後に那覇地区の各チームはグラウンド内に入り、
「競技会」のイベントに参加しました。
だいちパパもグラウンド内に入れていただきましたが、
内、外野、設備ともに素晴らしい球場です!!


競技会は4つのカテゴリーに分かれ、
「遠投」、「スピードガン」、「塁間ボール回し」、
「ベースランニング」の各種目にマーリンズのメンバーも
参加しました。

           スピードガン ライキの投球

            同じく ショウタの投球

               遠投 ヒロキ

この日は偶然にも沖縄中が注目していた甲子園の決勝戦
興南高校 vs 日大三校」戦もありましたが、
イベント参加中のため、観戦をあきらめていました。。。
・・・が、スタジアムスタッフの粋な計らいでスタジアム内の
電光掲示板に突然、決勝戦のスコアが!!!

             スタジアム内からは歓声と拍手!!
       ※スタジアムスタッフの皆様、ありがとうございます!!
                    

1-3のスコアから興南高校が3-3の同点に追いつくと
スタジアム内も大歓声が起こりました~!
しかし、その裏にすぐに同点に追いつかれ、
そのままお互い譲らず、なんと延長12回まで・・・



延長12回表に興南高校が勝ち越すと、スタジアムの熱狂は
最高潮に!!!
グラウンド内のTV付き携帯を持っている各チームのスタッフの
携帯は子供たちに貸し出され。。。


         だいちパパのTV携帯も子供たちの餌食に。。。

そして、更に3点を追加し、興南高校優勝!!!


優勝の瞬間、スタジアム内は歓喜と歓声に包まれました~!
そして、グラウンド内の子供たちが帽子を一斉に上空に
投げ上げて、素晴らしい光景がグラウンド内に映りました~。

その後、全チーム合同での内野ノックが行なわれました。
めったに見られない光景ですね~。


            ダイチも喜んで参加しました~!

イベントも偶然が重なり、とても素敵な催しとなりました。
このイベントに尽力いただきました、
「那覇ブロック」、「真和志地区」関係者の皆様、
ホントにありがとうございました。
       


関連記事