2008年10月05日
10月5日(日)練習試合結果
豊見城ドリームス、新都心銘苅少年野球との練習試合を行いました。
来週の那覇ブロック大会に向けての最後の練習試合で、打撃の復調を期待した試合でしたが…
【対豊見城ドリームス戦】
初回、バントヒット、送球エラー、フィルダースチョイスなので、マーリンズでは初となるバント3つでのチャンスメイク。無死満塁の大チャンスに、4番マサユキの登場。皆の期待も高まる中、相手好投手との直球対決。なんとデッドボールで1点先制。追加点を期待した5番、6番はあえなく凡退し、7番までもが凡退となり、貰った1点だけとなり、嫌な展開…
その後、お互いの投手の出来が良く、4回まで1対0で、ヒットも出ない状況が続く。
5回の相手攻撃で、先頭を四球で出し、送りバント、三振で、2死2塁となり、次のバッターをショートゴロに打ち取ったが、ファーストへのワンバウンドの送球をファーストが逸らし、1点を返される。
その後、お互いにチャンスらしい場面を作れず、1対1の引き分けで試合終了。
初回のチャンスを活かせなかったのが、最後まで尾を引いた試合でした。
相手投手も良かったが、大会前で打撃の調子が落ちているのは明らか。どうなる事やら…
豊見城ドリームス 0000100|1
曙マーリンズ 1000000|1
バッテリー:マサユキ(7回)---タイキ
試合開始 マサユキ


ハルヤス 唯一の得点…


【対新都心銘苅少年野球戦】
初回、先頭ハルヤスが四球を選び、パスボールと内野ゴロで、1死3塁のチャンスを作るが、期待した3番は三振、4番の時に暴投があり1点を貰うが、4番は三振で攻撃終了。
相手の先頭バッターのサードライン際のゴロをリョウが好捕し、ファーストへ送球するが、ファーストが落とし出塁。その後、盗塁と送りバントで、1死3塁で相手3番バッターを迎える。
2ストライクと追い込むが、右中間に2塁打を打たれ、同点となる、その後のバッターをどうにか抑える。
3回の相手攻撃で内野安打、送りバントなどで、1死1、3塁のピンチを迎え、キャッチャーのピッチャーへの返球が暴投となり、簡単に点数を与える締りの無い守備陣。後続はどうにか抑え、1対2で5回の攻撃を迎え、1死から、マタヨシ(2塁打)、ハルヤス(3塁打)、ナガタ(2塁打)、タイキ(2塁打)と長打4連打で、3点を返し逆転に成功。カズトモの犠打をはさんで、リュウヤのレフト前タイムリーで更に1点を追加し、計4点で攻撃を終了。
チャンスの次にはピンチがあるもんで、連続ヒットと送りバントで、1死2、3塁のピンチ。
次のバッターのショートゴロでランナーを牽制した後の送球がバウンドとなり、またしてもファーストが逸らし、簡単に1点を返上。次のバッターのスクイズが小フライとなり、ダブルプレーでどうにか切り抜け、5対3となる。
そのまま、お互いチャンスを作れず、試合終了。今日一日、どうにか「負けなかった」が正直な気持ち。
いよいよ来週日曜日が那覇ブロック大会だけど、怪我人や調子を落としているメンバー多数で、かなり心配…
曙マーリンズ 1000400|5
新都心銘苅少年野球 1010100|3
バッテリー:リュウヤ(3回)、カズトモ(4回)---タイキ
来週の那覇ブロック大会に向けての最後の練習試合で、打撃の復調を期待した試合でしたが…
【対豊見城ドリームス戦】
初回、バントヒット、送球エラー、フィルダースチョイスなので、マーリンズでは初となるバント3つでのチャンスメイク。無死満塁の大チャンスに、4番マサユキの登場。皆の期待も高まる中、相手好投手との直球対決。なんとデッドボールで1点先制。追加点を期待した5番、6番はあえなく凡退し、7番までもが凡退となり、貰った1点だけとなり、嫌な展開…
その後、お互いの投手の出来が良く、4回まで1対0で、ヒットも出ない状況が続く。
5回の相手攻撃で、先頭を四球で出し、送りバント、三振で、2死2塁となり、次のバッターをショートゴロに打ち取ったが、ファーストへのワンバウンドの送球をファーストが逸らし、1点を返される。
その後、お互いにチャンスらしい場面を作れず、1対1の引き分けで試合終了。
初回のチャンスを活かせなかったのが、最後まで尾を引いた試合でした。
相手投手も良かったが、大会前で打撃の調子が落ちているのは明らか。どうなる事やら…
豊見城ドリームス 0000100|1
曙マーリンズ 1000000|1
バッテリー:マサユキ(7回)---タイキ
試合開始 マサユキ


ハルヤス 唯一の得点…


【対新都心銘苅少年野球戦】
初回、先頭ハルヤスが四球を選び、パスボールと内野ゴロで、1死3塁のチャンスを作るが、期待した3番は三振、4番の時に暴投があり1点を貰うが、4番は三振で攻撃終了。
相手の先頭バッターのサードライン際のゴロをリョウが好捕し、ファーストへ送球するが、ファーストが落とし出塁。その後、盗塁と送りバントで、1死3塁で相手3番バッターを迎える。
2ストライクと追い込むが、右中間に2塁打を打たれ、同点となる、その後のバッターをどうにか抑える。
3回の相手攻撃で内野安打、送りバントなどで、1死1、3塁のピンチを迎え、キャッチャーのピッチャーへの返球が暴投となり、簡単に点数を与える締りの無い守備陣。後続はどうにか抑え、1対2で5回の攻撃を迎え、1死から、マタヨシ(2塁打)、ハルヤス(3塁打)、ナガタ(2塁打)、タイキ(2塁打)と長打4連打で、3点を返し逆転に成功。カズトモの犠打をはさんで、リュウヤのレフト前タイムリーで更に1点を追加し、計4点で攻撃を終了。
チャンスの次にはピンチがあるもんで、連続ヒットと送りバントで、1死2、3塁のピンチ。
次のバッターのショートゴロでランナーを牽制した後の送球がバウンドとなり、またしてもファーストが逸らし、簡単に1点を返上。次のバッターのスクイズが小フライとなり、ダブルプレーでどうにか切り抜け、5対3となる。
そのまま、お互いチャンスを作れず、試合終了。今日一日、どうにか「負けなかった」が正直な気持ち。
いよいよ来週日曜日が那覇ブロック大会だけど、怪我人や調子を落としているメンバー多数で、かなり心配…
曙マーリンズ 1000400|5
新都心銘苅少年野球 1010100|3
バッテリー:リュウヤ(3回)、カズトモ(4回)---タイキ
Posted by 曙マーリンズ父母会 at 22:24│Comments(2)
│練習試合
この記事へのコメント
たいきパパさん 見落とすところでした。
素晴らしい試合だったんですね~
大会の結果も楽しみです。
素晴らしい試合だったんですね~
大会の結果も楽しみです。
Posted by マッシー!! at 2008年10月06日 17:19
マッシーさん
こんばんは。
豊見城ドリームスは鍛えられた良いチームでした。
上には上がいますよね…出来れば勝ちたかったです。
こんばんは。
豊見城ドリームスは鍛えられた良いチームでした。
上には上がいますよね…出来れば勝ちたかったです。
Posted by たいきパパ
at 2008年10月06日 19:22
