2009年01月20日
平成20年度那覇市スポーツ少年団軟式野球交流大会結果①
1月17日に大会が行われましたが、我がマーリンズナインは、インフルエンザ、風邪での休みに加え、病み上がりも数名おり、戦力的にもダウンしての対戦になりました。
【1回戦与儀ファイターズ戦】
先発はカズトモ。タイキパパは観戦していないので、結果のみ掲載します。

【2回戦仲井真ライオンズ】
先発はカズトモ。本来ならマサユキと言う所だが、インフルエンザで休んでいる為、カズトモの頑張りにかけた試合。
先行マーリンズは、タイキ、リュウヤの2本の2塁打で、幸先よく1点を先制するが、直ぐに相手反撃にあい、1死1、2塁から、
4番バッターにホームランを打たれ、3対1とリードされる。
しかし、今日のマーリンズは、勝ちたい気持ちがバットに伝わり、直ぐに反撃を開始。
2死満塁から、ハルヤスにライトオーバーのヒットが飛び出し、同点に追いつき、その後、お互いにチャンスを作るが、得点に結びつかず6回を迎える。
相手代わったピッチャーから四死球で無死満塁のチャンスを作り、ハルヤスの犠牲フライで1点をリード。
7回にも連続ヒットで作った無死満塁のチャンスで、2つの押し出し四球とスクイズで、3点を追加し、7対3とリードを広げる。
カズトモが、最終回の攻撃を無難に抑え、試合終了。
練習試合以外で、初めて仲井真ライオンズに勝てた試合でした。

参加していないメンバーを大会に参加させる為、来週まで勝ち残る事を合言葉に、子供達がまとまり、活気のある1日でした。
【1回戦与儀ファイターズ戦】
先発はカズトモ。タイキパパは観戦していないので、結果のみ掲載します。

【2回戦仲井真ライオンズ】
先発はカズトモ。本来ならマサユキと言う所だが、インフルエンザで休んでいる為、カズトモの頑張りにかけた試合。
先行マーリンズは、タイキ、リュウヤの2本の2塁打で、幸先よく1点を先制するが、直ぐに相手反撃にあい、1死1、2塁から、
4番バッターにホームランを打たれ、3対1とリードされる。
しかし、今日のマーリンズは、勝ちたい気持ちがバットに伝わり、直ぐに反撃を開始。
2死満塁から、ハルヤスにライトオーバーのヒットが飛び出し、同点に追いつき、その後、お互いにチャンスを作るが、得点に結びつかず6回を迎える。
相手代わったピッチャーから四死球で無死満塁のチャンスを作り、ハルヤスの犠牲フライで1点をリード。
7回にも連続ヒットで作った無死満塁のチャンスで、2つの押し出し四球とスクイズで、3点を追加し、7対3とリードを広げる。
カズトモが、最終回の攻撃を無難に抑え、試合終了。
練習試合以外で、初めて仲井真ライオンズに勝てた試合でした。

参加していないメンバーを大会に参加させる為、来週まで勝ち残る事を合言葉に、子供達がまとまり、活気のある1日でした。
Posted by 曙マーリンズ父母会 at 20:53│Comments(0)
│大会