2013年10月16日
真和志地区高学年2回戦&低学年準決勝の結果
次回へ持ち越し~~~! カッフン・・・
週末土日の「真和志地区高学年2回戦&低学年準決勝」の内容は
残念な結果。。。
低学年はすでに中央大会出場は決めているものの、
何とかさらに上の結果が欲しいところ。
実際の結果はこんな感じ。


【高学年 2回戦】
曙マーリンズ 0ー7 安謝BBC 負け~
カッフン・・・
だいちパパ、仕事のため詳細は不明ですが、
打線がつながらず、エラーも発生し、力負けの様子。
大きな当たりもケッコウあったものの、
やはり打線が散発になってしまって点にならなかった
とのこと。
クリーンナップ以降の打線の奮起がカギになりマッスル。
し・か・し!
まだこれで終わりではない!
くじ運を発揮しているマーリンズチビッ子軍。
この後は5、6位決定戦が残ってるwww (←首の皮一枚~!
何とか勝ち上がり、那覇ブロック大会を決めたいところ。
決戦は再来週あたりかも。
【低学年 準決勝】
曙マーリンズ 0ー4 真和志ヤンキース 負け~
こちらもカッフン・・・
こちらも打線がつながらず。。。
マーリンズ打線、重症かも。
ノーアウトからフォアボールでランナーを出し、
4番相手にど真ん中を投げてしまって
痛恨の2点タイムリー。
その後は挟殺プレーにエラーが絡み、
痛恨の2点追加。
0ー4での敗退で3位決定。
まぁ、これはこれで切り替え、切り替え。 (←年取ると忘れやすく・・・
中央大会までに打線強化でリベンジwww といきたいところ。
幸いにも時間はあるので、ガンバリマッショイ!
週末土日の「真和志地区高学年2回戦&低学年準決勝」の内容は
残念な結果。。。
低学年はすでに中央大会出場は決めているものの、
何とかさらに上の結果が欲しいところ。
実際の結果はこんな感じ。



【高学年 2回戦】
曙マーリンズ 0ー7 安謝BBC 負け~

だいちパパ、仕事のため詳細は不明ですが、
打線がつながらず、エラーも発生し、力負けの様子。
大きな当たりもケッコウあったものの、
やはり打線が散発になってしまって点にならなかった
とのこと。
クリーンナップ以降の打線の奮起がカギになりマッスル。
し・か・し!
まだこれで終わりではない!
くじ運を発揮しているマーリンズチビッ子軍。
この後は5、6位決定戦が残ってるwww (←首の皮一枚~!
何とか勝ち上がり、那覇ブロック大会を決めたいところ。
決戦は再来週あたりかも。
【低学年 準決勝】
曙マーリンズ 0ー4 真和志ヤンキース 負け~

こちらも打線がつながらず。。。
マーリンズ打線、重症かも。
ノーアウトからフォアボールでランナーを出し、
4番相手にど真ん中を投げてしまって
痛恨の2点タイムリー。
その後は挟殺プレーにエラーが絡み、
痛恨の2点追加。
0ー4での敗退で3位決定。
まぁ、これはこれで切り替え、切り替え。 (←年取ると忘れやすく・・・
中央大会までに打線強化でリベンジwww といきたいところ。
幸いにも時間はあるので、ガンバリマッショイ!
Posted by 曙マーリンズ父母会 at 19:34│Comments(0)
│大会